SSブログ

施主検査 [着工から]

本日ようやくと言うか、早くもというか
施主検査の日がやって来ました。

しかしながら天候が大荒れ(今後を暗示しているのか?)

外回り関係のチェックは事実上不可能だったので、駆け足で
各部屋及び設備の確認、機器の説明を受けて来ました。

今回のチェックで指摘した点は

 ・建具(和室の襖)のガタ付き
 ・襖の破れ1ヶ所
 ・襖のレール部分にある削り跡の処理
 ・壁紙の傷(4~5か所)
 ・階段の手すり部分のバリ
 ・プラインドの設置ミス(左右逆に設置)
 など細かな点で

残作業としてカップボード未設置、外部浸透枡等の確認
が出来なかったのでそちらは引き渡し時に確認となりました。
(天気悪いし寒いしであまりきっちり確認出来なかった…)

その後、一部契約書の直しがある為展示場に行ったものの
20130114.jpg
天気最悪・・・

家を出た時は雨だったのに、気づけば大雪
ノーマルタイヤチェーン無しだったので怖い怖い

何とか無事に帰って来れた物の、こういう天気では出歩きたくないなぁ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

施主にて電気取付引き渡し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。